非電化機器


非電化除湿機
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/dehumidifier/index.htm


化学物質を使い捨てにせず、半永久的に使える、電気を使わない除湿機です。
上の図完成した非電化除湿機です。
幅60cm、高さ60cm、厚さは5cmのつい立てのような形状です。
10本のエレメントが並んでいます。各エレメントは図のように、ぶ厚いろ紙を、孔のあいたホルダーで覆ってあります。
ろ紙には塩化カルシウムを含浸させてあります。
ホルダーの表面は太陽光を吸収しやすいように加工してあります。
10本のエレメントの形状と配列を(流体力学的に)工夫して室内の湿気をほどほどの速さで吸収できるようにしました。
これだけのことですが、2日かけて1〜1.5リットルくらいは湿気を吸い取りますから12畳くらいの部屋で したら使用に耐えます(伝統的な日本建築の吸湿力と較べると、40畳分くらいの能力に相当します)。
強力な電気除湿機(1日数リットル吸い取る)に較べるとスローですが、数百円で売っている使い捨て除湿剤に較べると数十倍速そうです。
全体の色は鮮やかなブルーですが、湿気を吸い取るとピンク色に変わります。
全体がピンクになるとこれ以上は湿気を吸うことはできませんから、陽光に曝して再生していただきます(ここが面倒くさい)。
除湿不要の時は添付のポリ袋を被せてください(そうしないと除湿が進行してしまいます)。


非電化掃除機
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/cleaner/cleaner.htm#非電化掃除機とは・・・

掃除には箒と塵取りがあれば十分事足りるような気もしますが、納得されない方も多いようです。
箒はカーペットが苦手だし、塵取り作業が煩わしいと感じる方もいるでしょう。
だから、相変わらず電気掃除機を手放せない・・・。
そこで、非電化掃除機を発明してみました。 
左の写真の試作品は、重さ約1キロ、押し退きに必要な力は1.2キロ程度です。
これで微細なゴミも大きなゴミも掃除できます。
畳でもフローリングでもカーペットでも問題はありませんし、部屋の空気汚す心配もまったくありません。
容器にゴミが満杯になったら、横の蓋を空けてゴミを捨てるだけ。
実際に使ってみると、この掃除機の動作はとてもユーモラスです。
試作の過程で、透明なモデルを作って実験した時には笑ってしまいました。
押したり退いたりするたびに、ゴミが右回り、左回りと運ばれて容器にストストと落ちていきます。
なにか、ゴミと仲良くなったような気持ちになる掃除機です。
シンプルな設計ですから、壊れたとしても修理で簡単に直せます。
日曜大工が得意な方なら自作できると思いますので、試してみてはいかがでしょうか。


Atelier Non-Electric 非電化工房
http://www.hidenka.net/


非 電 化 除 湿 機
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/dehumidifier/index.htm


電気でなくてもホドホド快適
http://www.hidenka.net/hidenkaseihin/index.htm