Free Video Converter



Free Video Converter - k本的に無料ソフト・フリーソフト
http://www.gigafree.net/media/conv/freevideoconverter.html





1.「FreeVideoConverter.exe」 を実行します。


2.初回起動時のみ、
「Please select your language」 というダイアログが表示されるので、 「Japanese」 を選択
→ 右下の「OK」 ボタンをクリックします。


3.メイン画面が表示されます。
変換したいファイルを、画面中央のリストにドラッグ&ドロップ。

※3 ドロップできないファイルでも、
ツールバー上の 「ファイルを追加」 ボタンをクリック
→「ファイルの種類」を「全てのファイル」に切り替えると、読み込めるようになる場合がある。
ちなみに、
ファイル追加時に Pro 版の登録を促すダイアログ が表示されるものは、
フリー版では、変換することができない。


4.画面左下にある 「出力形式」 欄で、
変換先のフォーマットを選択します。

※4 動画から音声を抽出する時は、「Audio Only」 を選択。


5.隣の 欄で、映像に関する設定を行います。
ここでは、
 ○ビデオコーデック
 ○画像サイズ
 ○アスペクト比
 ○Fps - フレームレート
 ○ビットレート
 ○Deinterlace - インターレース解除
といったオプションの設定を行うことができます。
※5 ボタンをクリックすることで、画像サイズを手動設定することもできる。


6.次に、右の 欄で、音声に関する設定を行います。
ここでは、
 ○オーディオコーデック
 ○周波数
 ○チャンネル
 ○ビットレート
といったオプションを設定できるようになっています。
無音の動画にしたい場合は、上にある 「Include Audio Track」 のチェックを外しておきます。


7.画面左にある「パラメーター」タブをクリックします。
「保存フォルダを指定する」 欄で、変換したファイルの出力先フォルダを指定します。
※6 「変換元の動画ファイルと同一フォルダに保存する」 にチェックを入れておくと、元のファイルと同じフォルダ内に出力することができる。


8.必要に応じて、動画内の特定場面のみを切り出して出力することもできます。
場面の切り出しを行う場合は、リスト上にあるファイルをクリックし、
 1.画面右側にあるミニプレイヤー直下のシークバーを使い、切り出したい場面の先頭位置(時間)を決めます。
 2.次に、「終了」欄のボックスをクリック。
 3.シークバーを使い、切り出したい場面の末尾を指定します。
「開始時間」も「終了時間 も、その場面を指定するだけで自動的に設定されます。


9.設定が終わったら、ツールバー上の「変換開始」ボタンをクリック選択すればOK。
ファイルの変換が実行されます。
尚、デフォルトでは、変換時に処理中の動画が(画面右側のミニプレイヤー上で)再生されるようになっています。
これが必要なければ、「変換中にビデオを再生する」のチェックを外しておきます。



FREE VIDEO Converter の使い方
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page201.shtml


Free Video Converter
http://www.softnavi.com/review/douga/free_video_converter_1.html