Vistaの設定変更


1F・一般 007/ウ Windows Vistaカスタマイズ辞典
1F・一般 007/ア Windows Vista設定・カスタマイズ完全攻略
1F・一般 007/ウ Windows Vista大事典究極操作テクニック800+α
1F・一般 548/ウ Windows Vistaパソコン自作スーパーブック
1F・一般 007/チ 超図解Windows Vista新機能ガイド
1F・一般 007/ヒ ひと目でわかるMicrosoftWindowsVistaホーム編
1F・一般 007/ヒ ひと目でわかるMicrosoftWindowsVistaビジネス編



Sony Vaio typeN VGN-NR71B

CPU:Core2Duo 2GN2 
メモリ:1GB 
カスタマーリンク:0120-60-3399


VistaとXPのフォルダフルパス比較一覧Windows ウィンドウズの使い方
 http://www.relief.jp/itnote/archives/002893.php



WindowsVista


ドキュメント
C:\Users\ユーザ名\Documents
Application Data
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming
Local Settings
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local
最近使った項目
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Recent
送る
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo
デスクトップ
C:\Users\ユーザ名\Desktop
スタートメニュー(ユーザー)
C:\Users\ユーザ名\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
スタートメニュー(AllUsers)
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs


エアロをオフにするには
 1,ディスクトップの何もない所で右クリック
  →「個人設定」
  →「ウインドウの色とデザイン」
  →下にある「詳細な色のオプションを設定するにはクラシックスタイルの「デザイン」プロパティを開きます」
  →(配色)欄で→「WindowsVistaベーシック」→「ok」


 2,Windows Vistaのインタフェースを切り替えるためには、
  Aero(エアロ)VistaGUI http://windowsvista.nomaki.jp/aboutvista/aero.html
  「スタートメニュー」
  →「コントロールパネル」
  →「色のカスタマイズ」
  →「詳細な色のオプションを設定するにはクラシックスタイルの「デザイン」プロパティを開きます」
  →「表示される[デザインの設定]」画面にて行なう。
  ◎Windows Vista ベーシック(Windows XPと同様のインタフェース)
  ◎Windows スタンダード(Windows2000と同様のインタフェース)
  ◎Windows クラシック(Windows98と同様のインタフェース)


視覚効果をオフにして高速化
 http://yakushima-tonbo.com/windows/vista/vista_reiryo_2.htm
   「コンピュータ」のプロパティ画面を開く
  →「システムの詳細設定」
  →(パフォーマンス欄)の「設定」
  →(視覚効果)タブの「パフォーマンスを優先する」
  →「ok」


サイドバーのガジェットをオフにするには
 http://windowsvista.ms/index.php?FAQ#k583051b
   サイドバー上のガジェットが表示されていない所を右クリック
  →「プロパティ」
  →「□Windows起動時にサイドバーを開始します」のチェックを外す
  →タスクトレイ上のある「サイドバー」アイコンを右クリック
  →「終了」


フォルダの表示


 フォルダの表示を見やすくするには
  フォルダの「表示」ボタン
  →「一覧」


 フォルダの階層を表示するには
  フォルダ画面左下の「フォルダ」をクリック


 フォルダのパスを表示させるには
  アドレスバーの空白部分をクリック


 VistaとXPの「フォルダフルパス比較一覧」:Windows ウィンドウズの使い方
  http://www.relief.jp/itnote/archives/002893.php


 フォルダのメニューバーを表示させるには
  1,必要な時に表示させるには
  →「Alt」キーを押す
  2,常時表示させるには
  →「整理」
  →「レイアウト」
  →「メニューバー」


スタートメニュー


スタートメニューを98風にするには
 1,「スタートメニュー」右クリック
  →「プロパティ」
  →「クラシックスタートメニュー」
 2,Aero(エアロ)VistaGUI
  http://windowsvista.nomaki.jp/aboutvista/aero.html
  「スタートメニュー」
  →「コントロールパネル」
  →「色のカスタマイズ」
  →「詳細な色のオプションを設定するにはクラシックスタイルの「デザイン」プロパティを開きます」
  →「表示される[デザインの設定]」画面にて行なう。
 ◎Windows クラシック(Windows98と同様のインタフェース)


IE7メニューバー

 IE7のメニューバーを表示させるには
 1,必要な時に表示させるには
  →「Alt」キーを押す
 2,常時表示させるには
  →画面右上の「ツール」
  →「メニューバー」にチェック


IE7すべてのページをタブで開くには
 1,「ツール」
  →「インターネットオプション」
  →(タブ)欄の「設定」
  →(ポップアップ発生時)
  →◎常に新しいタブでポップアップを開く
  →「ok」


パフォーマンスを向上
http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/95f70af6-edd6-4f2f-9f02-7d6bdf0190611041.mspx


SendToフォルダ

 VistaでSendToフォルダを開く
  http://www.relief.jp/itnote/archives/002888.php


 Windows Vistaでは以下の操作でSendToフォルダを開くことができます。
  ▼操作方法:Windows VistaでSendToフォルダを開く
  [Windows]キー+[R]キーを押す
  →[ファイル名を指定して実行]
  →「shell:sendto」


ディスクトップのアイコンの大きさを変更
 ディスクトップの何もない所を右クリック
 →表示
 →クラシックアイコン


Dynabook(FAQ) Vista - Vistaをはじめるよ - Yahoo!ブログ
  http://blogs.yahoo.co.jp/sst1414sst/8520120.html


クイック起動バーのアイコンの大きさを変更する方法
Windows Vista(R)>: dynabook.comサポート情報
  http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/007277.htm
 1,クイック起動バー上の何もない部分をマウスの右ボタンでクリックします。
 2,メニューが表示されます。
 3,[表示(V)]にマウスのポインタを合わせ
 4,[大きいアイコン(G)]または[小さいアイコン(M)]のどちらかをクリック
  ※チェックが付いているほうが現在のアイコンのサイズです。


パソコンに常駐するソフトを一括して一時停止する方法 -OKWave
http://okwave.jp/qa4048781.html

 1,「スタート」
  →(検索の開始)に「msconfig」
  →「msconfig.exe」Enter
  →(ユーザ−アカウント制御の確認)「続行」
  →(システム構成)
  →「サービス」タブ下の方にある「Microsoftのサービスを全て隠す」をチェック
  →「すべてを無効」ボタンを押す。 
  →再起動


  ※元に戻すには、「すべて有効」ボタンを押し、再起動します。


 2,「スタート」
  →「すべてのプログラム」
  →「スタートアップ」を右クリック
  →「Ctrl」を押しながら、不要な物をすべて選択、右クリック
  →「削除」をクリック


Windows の起動時にプログラムを自動的に実行しないようにする
 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/Help/b38d44d3-c61f-411f-a069-8f189d2f914e1041.mspx

 1,「スタートメニュー」
  →「コントロールパネル」
  →「プログラム」
  →「Windowsの機能の有効化または無効化」
  →□RDC(Remote Differential Compression)
  →□Tabret PC オプションコンポーネント
  →□WindowsDFSレプリケーションサービス
  →□Windows FAXとスキャン
  →□Windowsミーティングスペース
  →□ゲーム
 使わない機能の停止、高速化、軽量化
  http://www.winvistacafe.com/c02_speedup/b07_service.html


ReadyBoostWindowsを高速化 【桜PCのVista講座】
 http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/vista/vsita_readyboost.html
 1,USBメモリを差すと「自動再生」一番下に「システムの高速化」
  →プロパティ画面
  →レディブーストに割り当てる容量を設定する。
  →「◎このデバイスを使用する」をチェック
  →割り当て容量を入力する「1024」MB
  →「ok」


UAC(User Account Control)を無効にする
 http://windowsvista.nomaki.jp/vistacustomize/uacoff.html


 UACというセキュリティ機能が煩わしい
  例えば、コントロールパネルで設定を変えたり、新しいソフトをインストールする時に、UAC(ユーザーアカウント制御)が表示され、その度に、「許可」ボタンを押すのが面倒。
  下記フリーソフトで簡単に切り替えられる。
UACをオフにするには?
 「TweakUAC」を使ってUACのオン、オフを簡単に切り替える
  http://www.tweak-uac.com/download/ からダウンロード
 1,「TweakUAC・・・・」の実行ファイルをダブルクリック
  →「SwitchUAC・・・」をオンにする
  設定変更が終わったら
  →再び「TweakUAC・・・・」の実行ファイルをダブルクリック
  →「LeaveUACon」を選択
  元に戻る
 2,操作をするたびに「続行するにはあなたの許可が必要です。」と表示されます。
 常に非表示にするには?
  http://windowsvista.nomaki.jp/faq.html#ope2


△コントロールパネルでの設定方法
 「スタート」
  →「コントロールパネル」
  →「ユーザーアカウントと家族のための安全設定」
  →「ユーザーアカウント」
  →「ユーザーアカウント制御の有効化または無効化」の「ユーザーアカウント制御(UAC)を使ってコンピュータの保護に役立たせる」のチェックを外す


△システム構成での設定方法
 「スタート」の「検索の開始」
  →「msconfig」
  →システム構成を起動
  →「ツール」タブの「UACの無効化」を選択
  →「起動」ボタンを押す
  →コマンドプロンプトが表示されますので閉じ
  →システム構成の「OK」を押し
  →再起動する

 上記設定を行うと、セキュリティセンターの警告が表示されます。
 この警告を非表示する場合は、
 「スタート」
  →「コントロールパネル」
  →「セキュリティ状態の確認」
  →左側の「セキュリティセンターの警告方法の変更」をクリック
  →「通知は受け取らず、アイコンのみ表示するようにします」
 または「通知は受け取らず、アイコンも非表示にします」を選択する